みんなで使おう!E-350AV

このチェーンソー 排ガス規制もあり生産停止になりそうですが、メーカーさんに聞いてみると、排ガスが悪いから即終了ではなく、メーカーとしての規制枠が有るそうで、売れればその分存続???

新ダイワ E-350AVはかなり昔から存在するモデルであるが、今もなお、そのラインナップに堂々と名を連ねる非常にタフでメンテナンス性にすぐれたチェーンソーです。


今回はエンジンチェーンソーは自分で修理する!
2ストロークエンジンは、ほんとは簡単です。
基本的な事ですが、出来ない人が多いいのでぜひ自分でメンテできる様になって下さい。

今回はリコイルスタータの紐切れ修理です。 

              

HOME





キャブレターOH編
トラブルシューティング編




E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 001 今回現場からスタータの紐が切れて帰って来ました。       
早速 修理します。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 002 スタータを止めている3本のネジをはずします。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 003 リールが何故だか焦げてます???
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 004 センターのボルトを外します。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 005 リール本体を外す時は慎重に!
左右に少し回しながら少しづつ持ち上げます。
内部のスプリングがリールの爪(凸部)にひっかかってます。
無理に持ち上げると、スプリングが飛び出します。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 006 リールが外れたら、残った紐を取り除きます。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 007 この穴に紐を通します。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 008 リコイル用の紐は、ホームセンターでも購入可能。
素材に注意
私は、「クレモナ金剛打ち」 を使用しています。
安い物はすぐ切れます。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 009 穴に通して
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 010 結ぶ。しっぽは短めに!
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 011 リコイルのスプリング(ゼンマイ)には2種類あり、
左が旧式。
右が新式。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 012 紐はリールを上から見て時計回りに巻き付け。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 013 紐の長さは、リールからはみ出さない程度。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 014 適当な長さに切ったら、紐の端部はライターで、ほつれ防止
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 015 リールの欠きに紐の端部をひっかける。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 016 この様に持って本体に乗せる。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 017 この状態ではリコイルの爪とスプリングがかみ合っていない為
リコイルが少し浮き上がっています。

左右に回しながら、軽く押しつけていると、どこかで、カッチっと
リコイルとスプリングが噛みあいます。

噛みあうまでしっかりやる事。

初めはちょっと難しいかも!
ダメな場合は、一度もちあげて、リコイルの爪とスプリングの位置を確認後、再トライ。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 018 センターのネジを止めて、
理コイルを反時計回りに2回転ほど回し、スプリングが聞いている事を確認。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 019 指で押さえながら紐を通し
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 020 バイスプライヤーなどで紐が戻らない様に処置。
バイスプライヤーが無い場合ドライバーなどを突っ込んで
紐が戻らない様処置
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 021 ノブを通して、ワッシャー(抜け止め)
紐を結ぶ。こぶが大きく結べる様工夫。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 022 こんな感じ
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 023 本体にのせ少し引いてやると、カチっと合います。
E350AV 故障 修理対策 リコイルスタータ編 024 ネジ止めして、完成!

まとめ

良くある修理の方法を解説してみました。ご活用下さい。

        みなさん参考になりましたか?